理想の身体で誰よりも『輝く』30代に
パーソナルトレーニングで『綺麗』と『健康』の両立を提供する
こんにちは!
パーソナルトレーナーの佐野と申します。
今回はお客様によく聞かれる事です!✨
それが「筋肉痛」について!💪
よく聞かれるフレーズが「そんな筋トレしていても筋肉痛くるの?」です。
結論、なります!
毎日トレーニングしていた時期も毎日どこかしらに筋肉痛がありました。
↑正直、素晴らしい事ではないです(笑)
今まで何もしていなかった状態でのトレーニングや久しぶりのトレーニングの筋肉痛はきついものがくると思います!
それはどうしても仕方のない事なんです💦
ですが、初めてのトレーニングに比べて、だんだんと筋肉痛は弱くなってくると思います!
そうなってくると、効果がないのではと不安になりますよね💦
そこは安心してください!
実際には筋肉痛とトレーニングの効果は関係ないと言われています。
少し話は逸れますが、筋肉はトレーニングにより傷がつき、その傷が回復する際に成長します!💪
その期間はトレーニングはお休みし、筋肉を回復させる事が最優先です!✨
この話をして何が言いたいかなのですが、筋肉痛と筋肉の成長が関係ないのであれば、筋肉痛をどう扱うか、です!
僕は、ある事の目安にする事をオススメしています!💪
筋肉痛は実際に筋肉についている傷が痛むわけではなく、筋肉が回復する際に筋肉の周りについている筋膜を刺激する物質が分泌され痛むと言われています!
要は筋肉の回復過程で痛むんです!👍
それなら、筋肉痛はその部位をどれだけ休めればいいかの目安になると思いませんか?
筋肉痛がまだ残っている部位を更に鍛える事はストイックには見えますが、非効率的です💦
筋肉痛がある時は治るまでその部位を無理に鍛える必要はありません👍
仕事もトレーニングも無理せず、休む事も重要です!
体験トレーニング、お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓