1セッションの流れ
STEP1:ご予約
- 「完全予約制」となります。
ご予約の日程に関しまして、 - 曜日を固定することにより、
習慣化することも可能です。 - お仕事の都合上、固定は難しい方もいるかと
思いますので、
空いている時間でご予約お取りして頂いて構いません。
STEP2:ご来店
- ご予約の時間にご来店をお願い致します。
駐車場もございますので、お車でご来店して頂けます。
駐車場奥にエレベーターがございますので、
そちらから4階にお上りください。
STEP3:ヒアリング
- トレーニングに入る前に本日の調子をお伺いします。
これは、体調や関節痛等の有無をお伺いします。 - ご体調の優れない状態で
無理してトレーニングに入るようなことは
ございませんので、ご安心下さい。 - また、トレーナーが危険と判断した場合、
トレーニングを中止、もしくは強度を下げる事が
ございます。 - お客様の安全を守るため、ご了承下さい。
STEP4:ストレッチ&アップ
- トレーニングをする前にストレッチを行います。
- 筋の緊張や歪みは日常生活の中で生まれます。
余計な緊張や歪みのある状態でのトレーニングは
怪我の原因になるだけでなく
間違った筋肉のつき方、使い方を
身体が覚えてしまう原因にもなり得ます。 - また、トレーニング前のストレッチは
可動域を広げる役割もあります。
可動域を広げる事で、使いたい筋肉を効果的に使う事ができます。 - より効果を得るためにも、怪我を防ぐためにも
トレーニング前のストレッチはしっかりと行っていきましょう!
STEP5:トレーニング
- お客様の目的や目標に合わせた内容のトレーニングを
行っていきます。実際のトレーニング内容は一人一人違います。 - お客様一人一人に合わせたメニューを
作る事ができるのは
パーソナルトレーニングの最大のメリットです。 - 私のトレーニングでは
単なるダイエットやボディメイクではなく、
『美』と『健康』の両立を目指しています。 - 日常生活だけでなく、好きなことをいつまでも
自分の脚で。早いうちからの『貯筋』が大切です!
STEP6:アフターカウンセリング
- 次回のトレーニングまでの食事の注意点や
自宅でやって欲しいトレーニングの
ポイントをお伝えさせて頂きます。 - トレーニングは定期的に行う事が必要になってくる事もあります。
- もし、次回のトレーニングまでに期間が空くのであれば
「こんなトレーニングをしてくださいね!」と
お伝えする事もあるかと思います。